従業員数(人) | 金額/月(税込) |
---|---|
1~5 | 3,300円 |
6~10 | 5,500 円 |
11~15 | 8,800 円 |
16~20 | 11,000 円 |
21以上 | 別途お見積もり致します |

ご依頼者様からお預かりした給与金額1月支給~12月支給までを年末調整ソフトに入力致します。
お渡し頂く給与金額は、個人別月額明細か個人別年額明細のどちらでも構いません。
お渡し頂く給与金額は、個人別月額明細か個人別年額明細のどちらでも構いません。

年末調整時期になると、各税務署から送付されてくる封筒内にある当年分の所得税の扶養控除等申告書をご記入頂き弊社の方にご送付して頂きます。
弊社にてご記入内容をチェックさせて頂きます。
ご記入方法がお分かりにならない場合は、お気軽にご相談下さい。
弊社にてご記入内容をチェックさせて頂きます。
ご記入方法がお分かりにならない場合は、お気軽にご相談下さい。

扶養控除等申告書と同封の保険控除申告書をご記入頂き、また、添付が必要な書類もございますので、そちらの方も合わせて弊社にご送付して頂きます。
弊社にてご記入内容等をチェックさせて頂きます。
ご記入方法や添付書類の有無がお分かりにならない場合は、お気軽にご相談下さい。
弊社にてご記入内容等をチェックさせて頂きます。
ご記入方法や添付書類の有無がお分かりにならない場合は、お気軽にご相談下さい。

会社内に備え付けておく、従業員様の給与額等詳細が記載している書類です。
作成義務はございませんが、年末調整等を行う際に便利です。また、企業様によりましては、給与台帳等で従業員様の給与額や源泉所得税等を記録されている場合もあると思いますので、そちらの方でも構いません。
作成義務はございませんが、年末調整等を行う際に便利です。また、企業様によりましては、給与台帳等で従業員様の給与額や源泉所得税等を記録されている場合もあると思いますので、そちらの方でも構いません。

年末調整一覧表や必要に応じて年末調整の個人明細書を納品させて頂きます。
年末調整一覧表等には、従業員様に還付しなければならない金額の合計なども記載されていますので、必要金額等が把握でき、安心です。
また、書類等の見方が分かり難い場合など、ご相談頂ければ、丁寧に教えさせて頂きますので、お気軽にお申しつけ下さい。
年末調整一覧表等には、従業員様に還付しなければならない金額の合計なども記載されていますので、必要金額等が把握でき、安心です。
また、書類等の見方が分かり難い場合など、ご相談頂ければ、丁寧に教えさせて頂きますので、お気軽にお申しつけ下さい。

源泉徴収票は、従業員様にお渡し下さい。
また、役員様又は従業員様の給与額等の状況によりましては、税務署にも源泉徴収票をご提出して頂かなければなりません。
もちろん、税務署提出用の源泉徴収票も作成致します。
また、役員様又は従業員様の給与額等の状況によりましては、税務署にも源泉徴収票をご提出して頂かなければなりません。
もちろん、税務署提出用の源泉徴収票も作成致します。

年末調整を行ったら、給与の支払報告書を従業員様の住まわれてる市町村に提出しなければなりません。そちらの方も弊社にて作成させて頂きます。
ご覧のように年末調整には多くの作業と書類が必要となります。
是非、economicplaにお任せ下さい!!
ご覧のように年末調整には多くの作業と書類が必要となります。
是非、economicplaにお任せ下さい!!

economicplanの年末調整は、全国対応致しております。また、給与計算代行サービスと合わせてご依頼頂くとより便利になります。

